
排気量の大きなバイクでなくて、エコ?なスクーターに
さっそく変更? 時代はエコですから...

え?何がエコなんだか???
今日、A8はキャブのオーバーホールその他諸々のために入院しました

で、その代車に乗って帰ったスクーターです。
久しぶりに乗るスクーターは不安定で帰り道がとっても怖かった

まぁ一応キチンと整備されているので、我が家のVespaのような不安はないのですが、やっぱり走らない、止まらない、曲がらないの三拍子そろっていて・・・
で、夕方には7月の初頭に買ったエアコンの取り付けでした
今年の夏は節電ですから、新しいエアコンに換えて少しでも効率よく!!

と、言いたいところですが・・・ 壊れたからしかたなしです

その上、LDKがつながっているのであわせると面積が広くなってしまって、エアコンも高くて

当然?支払いは寒くなった頃に
この時期ですので、取り付け順番も10日位待って、今日ようやく
今日の昼までとは世界が変わったくらい快適なんだけど、
スイッチ入れるといろんなところが動いて...........
その分、いずれ壊れる可能性があるところも多くなってるような気がしてちょっと複雑な?キモチです。
一番嬉しそうなのはトビー

です。
これでこの夏も頑張って元気に乗り越えてほしいものです

PR