1週間後のツーリングに向けて.......カントリーを始動です♪
前に走らせたのは?Mini Jack以来

フリマの荷物も乗ったままで、昨日から充電してたのですが、エンジンかかってくれず
仕方なくTantoと直結したらすんなりお目覚め
うっすら?とホコリかぶってたので、ダ◯キンでフキフキしてまぁ完了!!
たまには綺麗に磨いてワックスかけて木枠も.......
な〜んて、思わなくもないのですが、ピカピカってのもなんか今ひとつ趣味でないですし.......
(時間がないし面倒なので言い訳です
)
先日のミニデイで入手した布?を荷台に敷いてみると予想してた通りにいい感じ
タイヤにコンプレッサーで空気入れて、ラジエターの水も確認して出発



エンジン暖まってしまえば快調

ちょうど紅葉の季節なので1時間ほど走って

の綺麗な宇甘渓へ♪

9月にF1で来たときには綺麗なグリーンに囲まれていましたが、周囲はすっかり秋も終わりかけ?

真っ赤な

を楽しみにしていたのですが、すでに半ば散っていて、赤の具合も通り過ぎて・・・
ちょっと残念ではありましたが、それなりにはいい感じ♪

これだと、来週のツーリングも紅葉は終わり頃でしょうか
風もあったので、紅葉も散りながら......
それなりに満足できたので、そこから南へ



ここ数年お気に入りだったケーキ屋さんが夏に閉店してしまい
本店が総社市へあるので、試運転を兼ねて総社市まで足を伸ばしました。
が......
ナビ載せて来るのを忘れてしまってたので

仕方なく近くから時々iPhoneで確認しながら、無事に到着♪
もう少し可愛い感じの店構えかとなんとなく思っていたのですが、外から見た感じはちょっと
店内は岡山中心部にあったお店と同じような感じで

自宅用とお土産用と頼まれた分も購入で全部で16個購入♪
でも、ここは美味しい割に価格が安め?なので!!
ここ2〜3年はクリスマスケーキも注文してたのですが、我が家から総社までだと下道だと片道2時間以上。
ちょっと取りに来れる距離ではありません!!
今年はどうしたものだか?
サイズ×0.7 価格×1.5 美味しさ×
∞(それはちょっと大袈裟) のあのお店しかないかなぁと.........
帰りものんびりと走るつもりだったのですが、高速も試運転しとかねば
(混んだ道を走るのが面倒になったので言い訳です)と思い、総社ICから高速乗って、山陽ICまでビュ〜っと走り、帰ってきました
特に問題もなく快調に走ってくれたので、来週のツーリングは大丈夫♪
でもまだ...... お天気が今ひとつ怪しいところです

PR