
今の愛機?を購入してもうすぐ1年。 入ってしまいました...
最初の保証期間が切れるのも時間の問題だったのですが...
先日、起動時に・・・動きがおかしい
起動してしまえば問題なく作動するのですが

保証が残っているうちにと修理に出しました
(出したというよりは黒い猫さんが取りにきたのですが...)数日で復活して戻ってきたのですが、原因はロジックボードの故障ということで...
OSまで初期化されてしまって

元通り使うのに時間がかかってしまいました...
こんなことならTime Machineも導入しとけばよかったのですが、急には間に合わなくて・・・
修理に出す前に必要なデータはバックアップを取って、ついでにiCloud

の設定もしたところ、iPadとの連携がよくなって

もっと早く使えばよかった.....
年末にもう1台のMacBook Proに水がかかって修理代が2桁まで」あと少しというところまでかかってしまったこともあり、今回も保証が切れていたらと思うと

で、1年間の保証が切れる前にあと2年の保証期間の延長に入ることにしました。
決して安くはないので、今までは放置していたのですが、また何かあったらと思うと...
痛い出費ですがしかたないかなぁと・・・
物理的にはそういう訳でもありませんが、現実は世間から少しばかり離れたというか、井の中というか.....
そんな限られた人たちとのみしか顔を合わさないで仕事ばかりしているので、唯一?世の中とわずかばかり?繋がっているアイテムなので
PR